【無料App】IC残高不足で恥ずかしい思いをしたくない。確認アプリ

iOSアプリ
この記事は約10分で読めます。
えだ毛
えだ毛
ICカードの残高をスマホで知りたい。。。

最近通勤がなくなって時間に余裕ができた えだ毛です。

久々に電車に乗った時、Suicaの残高が足りなくて改札に引っかかった。。。

コンビニでキャッシュレス決済しようとしたら残高が足りなく結局財布を取り出して時間を無駄にした。。。

こういう経験をしたことがある人はいるんではないでしょうか。

無くても「あれ?今残高いくらだっけか。。。」と不安になったり。

しかもICカードの種類によっては自動チャージ機能がなかったりしますよね。

券売機にカードをかざして自分で確認したり、コンビニで店員さんに確認してもらったり。。。
面倒なんですよね

そう思ってたらiPhoneの「ICカード残高確認」というアプリで確認できることを昨日知りました。

もちろん無料アプリなので是非試してみてください。

iOS13以降のiPhone7以上で使えます

こんな人におすすめ

このアプリはこんな人におすすめです。

  • 交通系カードのチャージをよく忘れて改札に引っかかる
  • nanacoへチャージするかどうかレジ待ち中に確認したい

ICカード残高確認の概要

こんな感じの無料アプリです。

アプリの特徴

iPhoneにICカードをかざすだけで残高を確認できます。

さらにポイントやポイント有効期限も確認可能です。

SuicaPASMOに代表される交通系ICカード地域限定のICカードに対応しています。

ICカードでないスーパーや飲食店の電子マネーカードにも対応しています。

また、一部カードに関しては自動で残高を更新してくれます。

そして、利用履歴が参照できるのでいつどこで使ったのかも分かっちゃいます。

対応しているカード

ic01  ※2020/05/10現在

カード名カード種類表示内容
残高自動
更新
履歴ポイ
ント
Suica
(スイカ)
交通系IC××
PASMO
(パスモ)
交通系IC××
ICOCA
(イコカ)
交通系IC××
manaca
(マナカ)
交通系IC××
nimoca
(ニモカ)
交通系IC××
Pitapa
(ピタパ)
交通系IC×××
TOICA
(トイカ)
交通系IC××
SUGOCA
(スゴカ)
交通系IC××
Kitaca
(キタカ)
交通系IC××
はやかけん交通系IC××
SAPICA
(札幌市 サピカ)
交通系IC×
ICSCA
(仙台市 イクスカ)
交通系IC××
PASPY
(広島県 パスピー)
交通系IC××
IruCa
(高松琴平電気鉄道 イルカ)
交通系IC××
OKICA
(沖縄県 オキカ)
交通系IC××
くまモンのIC CARD
(熊本県)
交通系IC××
NicoPa
(神姫バス ニコパ)
交通系IC××
い~カード
(伊予鉄道 イーカード)
交通系IC××
ayuca
(岐阜バス アユカ)
交通系IC××
ナイスパス
(遠州鉄道)
交通系IC××
ecomyca
(富山地方鉄道 エコマイカ)
交通系IC××
CI-CA
(奈良交通 シーカ)
交通系IC××
NORUCA
(福島交通 ノルカ)
交通系IC××
Rapica
(鹿児島市 ラピカ)
交通系IC××
hanica
(阪急バス/阪神バス ハニカ)
交通系IC××
ICa
(北陸鉄道 アイカ)
交通系IC××
itappy
(伊丹市 イタッピー)
交通系IC××
LuLuCa
(静岡鉄道 ルルカ)
交通系IC××
DESUCA
(高知県 ですか)
交通系IC××
ICカード
(近江鉄道バス)
交通系IC××
らんでんカード
(京福電気鉄道)
交通系IC××
りゅーと
(新潟交通)
交通系IC××
エヌタスTカード
(長崎県)
交通系IC××
ICプリペイドカード
(大学生協)
交通系IC
nanaco
(ナナコ)
電子マネー
イオンのWAON
(ワオン)
電子マネー
楽天Edy
(エディ)
電子マネー×
majica
(ドンキホーテ マジカ)
電子マネー×
プリペイドカード
(トライアル)
電子マネー××
CoGCa
(全国のスーパー コジカ)
電子マネー×
タリーズカード
(タリーズコーヒー)
電子マネー×
スターバックスカード
(スターバックスコーヒー)
電子マネー×
ドトールバリューカード
(ドトールコーヒー)
電子マネー
KOMECA(コメカ)
(コメダ珈琲店)
電子マネー××
モスカード
(モスバーガー)
電子マネー××
dカードプリペイド
(ドコモ)
電子マネー××
その他カード番号と
PIN番号がある
電子マネーカードの一部
電子マネー×

ICカード残高確認のダウンロード

App Storeでアプリをダウンロードします。

iPhoneでこの記事を読んでる人用

下のリンクからダウンロードページにアクセスできます。

ic02

ICカード残高確認

Ken Shimada

iPhone以外のデバイスでこの記事を読んでる人用

iPhoneのApp Storeアプリを起動し、検索バーより「ICカード残高確認」と入力し、
ダウンロードページにアクセスします。

検索画面
ic04

ダウンロード画面
ic05

ICカード残高確認の使い方

非常に直観的に使えるアプリですが、スクショを使いながら解説します。

  1. まずSuicaを登録してみます。use01
  2. iPhoneホーム画面にインストールされた「残高確認」アイコンをタップします。
    use02
  3. アプリが起動します。
    カードを登録する為に「+」ボタンをタップします。use03
  4. カード種類選択画面が表示されます。
    交通系ICカードををタップします。
    use04
  5. カードスキャン画面が表示されます。
    use05
  6. カードをスキャンさせます。
    iPhoneの上フチからはみ出るように置きます。
    枕を使っているようにするのがコツです。
    use06
  7. iPhoneの中央に乗せるとうまくいきません。
    掛け布団のようなイメージはNGですね。
    use07
  8. 読込が完了すると「読み取り完了」と表示されます。
    use08
  9. 残高が表示されます。
    カードの情報を見るために「カード」ボタンをタップします。
    use09
  10. 登録したSuicaカードと残高が表示されます。use10
  11. 続いてSAPICAを登録してみます。
    SAPICAは私の地元札幌市のICカードで札幌圏の地下鉄・バス・路面電車で使用出来たり、
    自販機やコンビニでも使用可能です。use11
  12. 手順はSuicaと同じですねuse12

    use12-2
  13. スキャンしたら「カード」ボタンをタップします。
    use13
  14. 新しくスキャンスタカードが登録されてますね。
    交通系カードはSuica画像になっています。
    カード画像をタップして詳細を開きます。
    use14
  15. カードの詳細が表示されます。
    中央に残高やポイント(有効期限も)が表示されます。
    ※余談ですがSAPICAは交通運賃の10%のポイントが付きます。
    下部には利用履歴が表示されています。
    また、「画像を変更」をタップするとSuica画像から変更が可能です。
    use15
  16. 交通系カード一覧が表示されます。
    下にスワイプするとSAPICA画像があるのでタップします。
    use16



    use16-2

  17. SAPICA画像に変更されます。
    見覚えある人がいたら同地区だと思うのでうれしいです。
    use17
  18. 次にセブンイレブンなどで使えるnanacoを登録してみます。use18
  19. 流通系ICカードのnanacoをタップします。
    use19
  20. こちらもスキャン方法は一緒ですね。
    use20



    use20-2

  21. 交通系カード以外は最初から正しい画像が表示されています。
    use21
  22. カード詳細を見るとポイント内訳も表示されています。
    有効期限が複数あるポイントも詳細がわかります。
    また、「…」ボタンをタップでカード情報を変更できます。
    use22
  23. カードの名前などが変更できます。
    残高の自動更新機能が対応しているカードはこの画面から設定します。
    カード名などは同じ種類のカードを複数持っている場合便利ですね。
    use23

    Edy、nanaco、WAON以外のICカードはリアルタイムでは残高は更新されません。

  24. すべてのカードの履歴を時系列で確認できます。
    「タイムライン」ボタンをタップします。
    use25
  25. 最新の使用履歴から順に履歴が表示されます。
    移動区間も表示されるので交通費の確認にも活用できますね。
    use26

まとめ

いかがでしたでしょうか。

半年以上前からリリースされていたそうで、知ってる人は今更感があったかもしれませんが、
私のように知らない人は使ってみると便利さがわかると思います。

特に出張先の利用した駅の名前とかも履歴に残るので、
出張精算が楽になりそう。

といっても最近は在宅ワークばかりで電車に乗るのがいつになるやら。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました